人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Wikiでは教えてくれないオススメカスタムクラス! 量産ハニバ編@CoD ゴースト

Wikiでは教えてくれないオススメカスタムクラス! 量産ハニバ編@CoD Ghost

AWに移行する前に有用そうな組み合わせを、何個か書き遺しておきたいと思います。
Wikiは残念ながら、オーソドックスで強い組み合わせを全く教えてくれません。
おかげさまで野良でよく見るプレイヤーは、まずクラスからして弱いです。
あんなクラスでは誰だって弱くなると言いたくなるような惨状です・・・

各方面のオススメを見ても、結構的外れなのが多く、
無知なプレイヤーを雑魚化させて、養分にしようとしているのでは?
と思える場合が多々あります。
勝ちたいなら、まず勝てるクラスを作りましょう。

各メイン武器で1000キルを取り、武器の特性を測り、
色々な相手を見てきた著者の視点から、
無難に強いクラス、あるいは突出して何かをこなせるクラスを紹介していきたいと思います。

第1回は基本となるであろうARクラス、
現状、汎用性で大いに優れるHoney Badgerの量産型パターンです。
量産型と言われると無個性で味気なさそうですが、
基本ができないプレイヤーに上級者向けの戦法がいきなりできるでしょうか?
否、できません。それどころか習熟も全くできないでしょう。
スナイパーに憧れようが、凸SMGに憧れようが、まずはこれが出発点となります。
誰にでも勧めたいクラスを紹介します。

各種メイン武器の簡単考察、オススメパーク、距離考察、展開考察を併せて読んでください。
トップ記事に簡易案内があります。

知らない用語は自分で調べましょう。
考えれないプレイヤーによりよい明日は訪れません。


・・量産型ハニバ

・基本構成


メイン: Honey Badger フォアグリップ/拡張クリップ
サブ : なし
リーサル: なし
タクティカル: なし
パーク: レディアップ ストーカー デッドサイレンス フォーカス
余り: 3ポイント


とても基本的なストーカーハニバクラスである。
現状、ARクラスで最も使用率が高いと思われる。
キルレ1.0以降の、基本をおさえているプレイヤーがよく使っている。

特徴は、TDM的な性能がとにかく高い事に尽きる。
中距離までの火力に優れ、サプによる生存率と拡張による持続力からキルレを高めやすい。
指きり射撃を活用すれば中遠距離まで問題なく手が届く。
無理さえしなければ、どんな武器種を問わず倒していける。
基本性能の高さから、開幕からの使用に向いている。

居場所は戦線の前後付近である。
射線の通る場所には長く居座らず(その場限りの利用は積極的に行う)
そこそこの速度でキルしていく。
役割は中堅と遊撃のハイブリットと考えよう。

安定して強い組み合わせで、現TDMでの基本とも言える。
勝ちパターン、負けパターンも結構わかり易いので練習になる。
基本的な動きを抑えるのに最適なクラスである。
逆に言ってしまえば、このクラスで安定してキルレ1.0超を取れないようでは、
その他の捻った組み合わせ(砂やSG、盾)を使う意味がない。
免許も取らずに車に乗ったらダメなように、これを並に使えて始めて土俵に立てると思って欲しい。





・選択肢

読者に推奨したい組み合わせ。
使用者の傾向と合致していれば、どれも高い性能を約束してくれる。

-アンプリファイア&C4 (基本パターン)
対象: レシオ1.5以上&ヘッドホン環境

別名"量産型ハニバ"
個人戦に特化した、主に戦力的に脅威となるプレイヤーが使う基本的な組み合わせ。
選択肢と書いたが、この記事の本体はこれと言って差し支えない。
アンプリファイアで一方的に足音を感知して、ストーカーを活用して奇襲をしかける。
C4は撃ちこぼした相手へのトドメや、盾(特にナイフ)対策に使う。

そこまで射線が通らない、前線の前後付近に居座り、半端に展開してくる相手を食べる。
SMGと比べてカバー範囲も広く、味方とゆるい連携を取るとさらに強くなれる。
半端に芋っている相手を、指きり射撃で奇襲して即死させる事も容易い。

競った状態で小数PTを相手に勝つには、
この組み合わせ、リッパーサプ、M27やVKSで篭り
以上3つの相手を倒せる事が必須となるだろう。

条件を満たしているなら基本はこれを推奨する。
それだけの強さがあるわけである。
音を細かく聞けない場合、シットレップやソナーで代用すると良い。


-オフザグリッド
対象: 特にキルレ1.0以下 足音聞こえない環境

"量産型ハニバ"初級者向けバージョンその1

不意のSAT-COMに隠密性を削がれない組み合わせ。
多少なりとも盾対策にもなる。
押される可能性のあるマッチングで用いる。

敵に探知系を連打されない限り、ほぼノーパークと言える状態で、
アンプC4と比べて脆さが目立つ。
盾対策ならばリッパーサプでブラストシールドと併用するほうが確実で、
慣れているプレイヤーが使う分にはちぐはぐな印象が強いだろう。

主にキルレ1.0以下の、SAT-COMの出されやすいプレイヤーに向く。
不意のSAT-COMが原因で狩られる事を防ぎ、キルレ1.0以上が出しやすくなる。


-ブラストシールド&テイクダウン
対象: 特にキルレ1.0以下 足音聞こえない環境

"量産型ハニバ"初級者向けバージョンその2

初級者がよくひっかかって死にやすい、IEDに対する対策を重視した組み合わせ。
操作の簡易化を狙って、C4ではなくテイクダウンを採用している。

敵がデンクロないし誘爆を使ってこない限り、無傷なら確定でIEDを耐えられる。
理不尽な死を回避する事で、より多くの戦場をこなせる。
敵のデンクログレポンや盾C4にも多少の耐性が得られる。

オフザグリッドと並んで初級者の上達に使って欲しいクラスである。
攻めてくる相手にはオフグリ、篭る相手にはブラシと使い分けると、さらに稼げるようになる。


・ストリーク選択

無理をするカスタムではないので、スペシャリストの効果は低い。
自信と方針で選択すべし。

-アサルト
最終目標ポイント: 7~10

どれだけ自信があるか、敵との戦力差による。
どの場合も軍用犬orIMSは必ず採用する。
死ぬと辛いが、スコア的に突き放す性能に優れる。

攻め:SAT-COM→軍用犬→トリニティロケット
守り:IMS地雷→セントリーガン→戦闘ヘリorグリフォン


-サポート
最終目標ポイント: 14

防弾ベスト→スクアッドメンバーor地上ジャマー→オラクル

有利の固定化を狙う。
同系対決に際し、確実にアドバンテージを狙っていける点が評価できる。
芋相手にもそれなりに作用する点で優れる。
一方でキル速度を加速し辛いので、押されている盤面を逆転する性能に乏しい。



・拡張選択肢

何かしらの狙いがある場合に用いる。
基本性能が低下するため、運用法を正しく理解する必要がある。
相応の考えがあるなら、これら以外でも十二分に活躍できる。

-メイン武器AK-12

アタッチメントはサプ&フォアグリップで確定。
Mod枠とレートを犠牲に、有効射程を大きく伸ばした型。
量産AKとも。ハニバに次ぐ人口がある。
有効射程が長い分、位置取りに自由が利く。
近距離火力は低下するので、敵と付かず離れずの距離感が重要である。
レシオ1.0からでも使用可能

-メイン武器SC-2010

アタッチメントはサプを確定とし、AP弾かフォアグリップから選択する。
居座る箇所が、定点に強く関わっている場合に採用する。
ハニバが辛い頭出しに大して、強気に出られる点で優れる。
殴り合い性能が低下するので、特に狙いがある場合にのみ差し替えて使うと良い。
C4無しでも定点をヤれるので、レディアップを外してフルロードとすると長持ちする。


-レディアップ解除、重アサルトストリーク狙い

パークをハードライン確定、アンプリファイアとシットレップから選択する。
主にWジャガーノート、グリフォン&ヘリパイロットを出して、
戦況をひっくり返す事を狙う。

守り主体ならばアンプリを、攻め主体ならシットレップを推奨。
どちらでもない場合、感知系を切ってレディアップ&C4にしても良い。



・注意事項

量産型ハニバの強さは、無理をし過ぎない事で発揮される。
逆に言うと無理の利き辛いクラスと言える。
苛烈な突撃や、遠距離での撃ち合いでは役に立たない。
各武器の特徴を捉えて、得意距離を回避して稼ぎが成立する、
そういう意味でもTDMで強くなるのに役立つだろう。

敵が極端にどうこうする戦法を取ってきた場合、辛くなる場合がある。
-長い射線をとり、侵入経路を塞いできた場合、ハニバはとても不利になる。
-アンプにより半端な攻めに強いが、反応が間に合わない程度に
素早いor群れた攻めをSMGやSGにされると押し負ける。
-こちらと同様にアンプを採用したSMGには近接性能差で押されうる。
-音が聞ける以外耐性が無いので、デンクロ戦術で爆破されやすい。
-SAT-COMやオラクルを連打されると決め撃ちでやられる。

上記のような戦況に陥った場合、素直に対策クラスに切り替えたい。
極めて汎用的で、開幕から使っていけるが、敵の絡め手に万全とは言いがたいので、
後出し用クラスと組み合わせて運用すべし。


・まとめ

前置きのせいで長い記事が余計に長くなりましたが、2回目以降は簡略できるでしょう。

野良~小数PTでの"普通な強さ"を求めるなら、まずこれを使ってみましょう。
トップtierの強さは伊達ではありません。
このクラス、ひいてはHoney Badgerの強さと弱さを知り、
別の武器の強さを引き出せていけば、一人前のCoDプレイヤーを名乗れるようになります。

まずは勝って覚えろ!話はそこからですね^q^
by vibnil | 2014-10-03 05:56 | CoD ゴースト 考察 | Comments(0)