人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戦術と戦略。ルールにおける重要度の違いやら@CoD BO2

最近はチーデス、キルコン、ドミネーションをやってる著者です。
ルールによって勝ち方が違うなーと思い、それぞれのルールの特徴を書き出しました。
何が重要で、味方に迷惑をかけない為に何が求められるかの参考になれば幸いです。



・・戦術と戦略について
まずこのブログにおける定義をば。

・戦術
瞬間的な戦闘力や戦闘法。言ってしまえば個人技
どうやって目に見える敵を倒すかです。
"凸って相手の不意を突く" "待って迎え撃つ"
"有利位置を取り続ける" "爆発物で爆殺"

操作力で勝るプレイヤーならば、キル速度を押し出した
"真正面から強引に倒す"も戦術と言えます。


立ち回りという漠然とした表現やら、エイム力という語句は、
戦術を決める一因と言えるでしょう。
「個人技なんて勝手に磨け」というスタイルですので、
以前からブログでは取り上げないようにしています。
武器、パーク、アタッチメントがどのような戦術に向くかは書いているつもりです。



・戦略
どうやって試合に勝利するか。多対多における方策。試合運び。
"味方の死角を補って未然にデスを防ぐ"
"トーチを炊いて戦力を水増しする"
"上位スコアストリークで盤面を覆す"
これらを狙って継続的にやる事。戦術の組み立てとも言えます。

戦術と戦略どちらが重要か以前に、どちらも最低限はできないと話になりません。
戦闘とは1:1が多数連続した物と考えられます。
そのため戦術の比率が50%を下回る事は無いでしょう。

キルレ1以上と最低限のSPMがあって初めて一人前です。





・・各ルールの傾向

ルールによって何が勝敗を決するかは変わります。
求められる個人技と連携の割合も同様です。
スコアストリークがゲームに及ぼす影響力も変わってきます。
これら3点を合わせてルール毎に私的な評価をします。



・フリーフォーオール(FFA)
勝敗:キル数が多い者が勝つ
割合:戦術99% 戦略1%
ストリーク重要度:小

極端な話、キルレが1を切っていても勝利できるルールです。
戦略などあってないような物で、戦術ゲーです。
SPMが全てと言っても良いでしょう。
スコアストリークはオマケのような物です。

各武器の長所を押し出し、兎に角キルを稼ぐ事が重要です。
味方に足をひっぱられる事はないですが、守ってくれる味方もいません。






・チームデスマッチ(TDM)
勝敗:チーム全体のキルレが高い方が勝つ
割合:戦術75% 戦略25%
ストリーク重要度:中


いかに死なずにキルするかが勝負です。
勝ちチームは全体のレシオが1を超え、負けチームは1を切るため当然ですね。
待ちが強めなルールです。
味方のデスを抑えるという意味で、戦略はそこそこ重要になります。

得られるポイントが少なめで、キルストリークの重みは中程度。
軽くキルに繋がりやすい物が好まれます。
TDMに限らず、UAVは基本となります。
圧勝できる事が明白でない限り、必ず入れておきましょう。




・キルコンファームド(K&K)
勝敗:タグ回収の多いチームが勝つ
割合:戦術95% 戦略5%
ストリーク重要度:大

展開に応じて生じる盤面に、最後まで立っていたチームが勝利するルールです。
最も攻めが強く、守りが弱いルールであり、攻めが大好きなプレイヤー向きです。
チーム戦の中では最も個人技が重要になってくるルールでもあります。
味方のカバーを最低限やれば問題なく、戦略が占める割合は小さいです。

理屈上はキルレが1割っていても勝てますが、実際は高位スコアストリークとして跳ね返ってくるため
キルレが1を割る事に関しては、TDM以上に負けを加速させます。

1キル1タグで150ポイント。自陣タグ回収で25ポイント。タグは譲り合いが可能。
これらの条件から非常にキルストリークが強く、特にVSATは勝敗に直結します。





・ドミネーション(DOM)
勝敗:稼働率が高いほうが勝つ
割合:戦術50% 戦略50%
ストリーク重要度:大

最も戦略が重要なルールです
如何にして各員の力を出し切り、チーム同士の総戦力勝負で勝つかの戦いになります。
守りが強いですが、守ってるだけでは絶対に勝てないルールでもあります。
何らかの形でオブジェクトに関わらないと負け一直線です。

定点と崩し方やら、知識も重要になってきます。
個人技だけでは限界があり、味方と協調は不可欠です。

マーカーが非常に強いですが"強力な戦略の1つに過ぎない"
というのが私見ですね。

盤面を覆す上でストリークは必要不可欠で、戦略として重要な物の一つとなります。




・サーチアンドデストロイ(S&D)
勝敗:爆弾をどうにかするか、殲滅した方が勝つ
割合:戦術50% 戦略50% → 戦術95% 戦略5%
ストリーク重要度:中

展開に応じて戦術と戦略の重要度が上下するルールです。
序盤は凸と待ちというより、チーム全体での一貫性が重要となります。
終盤は個人技勝負となり、状況対応力が試されます。

セットプレイが非常に重要であり、知識が有るほど有利になれます。

稼げるスコアが限られ、ストリークは軽い物に限定されます。
使用頻度と影響力を併せると重要度は中程度でしょう。






・・各数値について

ネット上でSPMとキルレどちらが重要かと、不毛な議論や質問が良く見られます。
ルールや状況を定めないと永遠と答えが出せない問題なのです。
どっちがどうだらやら、前提を書かずに優劣を書く事は無意味なので、
どうしても議論したいのであれば必ず詳細に条件を書くようにしましょう。
適当な事書いてもアホが書いたとしか思われません。

各数値がどのような意味合いを持つのが、補足がてらに少し書いておきます。


・キルレシオ(キルレ、キル数/デス数)
1デスするまでに、どれだけキルできるかの平均値。
当然、高い方が良い。

チーデスはチーム全体のキルレで勝負が決まります。
影響度的にはTDM > K&K > S&D > FFA
DOMは戦略次第。

"ストリークはキルする事で出せる"
"ストリークを阻止するためにはキルが必須"
これらの点からキルレが1を割ると急速に負けが近づきます。
個人のデスがチームのデスを誘発するため、
加速度的に赤字を吹かす戦術は絶対に行ってはいけません。

トーチ炊いて大赤字吹かす方。貴方のせいで常時UAVにLスト祭りが発生している事を悟りましょう。
陣地を取らないと勝てない? ストリーク祭りになったら1地点確保も出来なくなりますよ?




・SPM(スコアパーミニッツ スコア/分)
1分間に稼ぐスコアの平均値。
当然高い方が良い。

FFAはSPMで勝負が決まります。
チーム戦ではストリークによる跳ね返りがきついため、
最低限のSPMさえあれば、後はキルレの高さが重要になります。

根拠も無く "SPM高い奴が優秀(キリ" とか書き込んでいる奴は、
「僕は算数ができないゴミクズです^q^」
と書いているに等しいです。
FFAだけなら判るけど、TDMだとキルレ1下回っていたら絶対に勝てないので。

レーダー系ストリークの割合が大きい程、各種投げ物を使う程SPMは上がります。
個人の戦闘力を見るならば、
キルレシオ→どれだけ1を超えているか
SPM→どれだけ突出しているか
勝率→キルレシオと同等かそれ以上の値があるか
ここらへんが重要になってきます。



・勝率(勝利数/敗北数)
1敗するまでにどれだけ勝利しているかの平均値。
試合中には関係ない値です。戦闘能力評価の指標となります。
PTを組んでいれば当然、どんどん上がります。

ここで注目したい事は、キルレに対して勝率がどのようになっているかです。
TDMないしK&Kで途中抜けせず、まともな戦績を出しているプレイヤーならば、
必ず勝率はキルレに追随します。
逆に言ってしまえば負の行動が伴うと比がおかしくなってきます。

レシオ1以上・勝率1以下である事を前提として
勝率がレシオの半分行ってない場合、
・途中抜けして負け数が増大されてる
・攻守問わず単機行動して盤面に絡みきれてない
・SPMが足りてない
と自分視点では感じます。

さらに勝率がレシオの1/3も行ってない場合、
・どう考えても篭って自分のデスだけ回避している
・UAVその他が出された時点で退出
こうなると確信します。
キルレ2.1勝率0.6SPM100台前半とか見ますからね。
お部屋探しも積極的に行うプレイヤーだと考えられます。
「俺より弱い奴に会いに行く」
何処行っても変わらないから諦めてください^^

これらに当てはまらない場合、最低でもそれなりに戦ってる事が判ります。
Commented by たこぱ at 2013-08-03 20:13 x
キルレ高くてSPM低い人は見かけますけど、その逆は見ませんね。
私はSPMの方に信頼を置いていますが、ルールを挙げていないので飽くまでも私見ということです
Commented by vibnil at 2013-08-03 21:24
たこばさん どうもです。

キルレ低くてSPM高めなプレイヤーはDOMでマーカーゾンビアタック連発する人に見かけますね。
キルレとSPMだけで個人の戦闘力を評価する、ましてキルレとSPMどちらが重要かなど、
状況によって幾らでも変わるので議論する気はございません^q^

ボーダーラインを考えるくらいなら有りだと思います。
どのモードでもキルレ1.0は一人前とカウントする最低条件でしょう。
SPMはTDMだったら200、キルコンだったら250は欲しい所です。
Commented by はつね at 2013-08-06 02:18 x
自分はKD1.4で勝率0.6なんですけど、ボクはソロでプレイしてるので
勝率がKDを越すことはないと思われます、ちなみにTDMプレイヤーです
どれだけ自分がキルしても、見方が弱いと話になりません
ちなみにPC版です BO2は1ヶ月ほど前に始めました
というか途中抜けしても、負けは負けですから数値に変動はないかと
Commented by vibnil at 2013-08-06 04:12
はつねさん どうもです。
まず記事やらコメントでも書いてますが、
一つの数字で評価し切ることはできません。

K/D1.4だとして、SPMはいくつですか?
芋ってレシオだけ維持してるのかもしれませんし、
試合数に対してブラックアウトの数は?
途中抜けはどの程度してますか?
と、こうなるわけです。

野良だと勝率は下がりますが、
全うな働きをしているなら、勝利率もそれに追随する事が期待されます。
(PC版の環境次第ですが)
PS3ではそうなるはずです。
勝率が高い事に言及しないのは、PTを組めば幾らでも勝率が上がるからです。
勝率に対する評価が塗りつぶされますからね。

途中抜けするほど勝率は下がります。
次の試合までの間隔が減り、次の部屋でも抜けてとなると
時間あたりの負け数が増えるので勝率はどんどん下がります。

味方が弱いと話にならないのは判りますが、
自軍のデスに対策を講じるなりすれば勝率は上げれます。
文句を垂れてつまらん思いをするくらいなら、PTでプレイする事をオススメします。
他にも意見がありましたらドンドン書かれてください!
Commented by はつね at 2013-08-06 08:04 x
>>途中抜けするほど勝率は下がります。
次の試合までの間隔が減り、次の部屋でも抜けてとなると
時間あたりの負け数が増えるので勝率はどんどん下がります。

どちらにせよいつ入ってもPTでKD1.5上の人が3人ほどいる状態だと負けてしまうので変わりはないと思われます
PC版だからかもしれませんが、人が少ないせいかマッチングする人が結構かぶるのでPT組んでる人が断然有利になります
さすがに自分の知ってる人で一番うまいKD3.0の方は勝率2くらいいってますが
PC版ではうまい人と下手な人のKDにコンシューマー版ほど開きがないと思われますので・・・
ちなみに自分のSPMはTDMで206です
自分はメインでSMG使ってるので芋れませんよ~
広いマップやロングの多いマップのときだけAN94つかってます。

そういえばこの前やっとSMGダイヤ化しました(´・ω・`)v
いちばんめんどくさかったのはChicomですね・・
Commented by 0 at 2013-08-06 12:19 x
こんにちは、サイトとく参考にさせてもらっています。

私の場合TDMで途中抜けしませんが
K/Dは2.1以上 SPM330以上 勝率は1.4以下です。
>キルレ≫勝率の場合、途中抜けを頻繁に繰り返している事が明白になります。

このサイトはよく参考にさせてもらっていて、大抵の意見には賛成ですがコレはいくらなんでも暴論だと思います。
私はむしろ相手が全員チーム組んでたりしてもずっと抜けずに居座っているくちなので、部屋選びもしていません。
味方が抜けきって一人で最後までやっていたりしたこともありました。

ドミネにいたってはトーチ無しSPM500近く、k/Dは2.5くらいありますが勝率は1ありません。
これも部屋選びせず、相手が強くても抜けないからこそ成績が下がっていくだけです。
Commented by 0 at 2013-08-06 12:19 x

特にTDM、DOMですと勝率はキルレ以下になるのが普通だと思います。
勝率がキルレより高い人、2.5以上ある人はチーム組んでるだけの場合がほとんど(むしろ勝ちチームはキルデス平均1以上ある、というTDMの使用上勝ちチームにいる頻度が高いチーム勢K/D2.5勝率3.5とかは大概数値ほどの実力が無いように感じます。個人の戦闘力では野良のk/D2.0勝率1.5のほうがよほど怖いです。)
キルレ≫勝率の人はまともに戦っていない
ってのはちょっと無理を感じます。
むしろキルレ<<勝率なんて野良じゃ無理です。
できるのフリフォくらいじゃないでしょうか。
Commented by 0 at 2013-08-06 12:23 x
知り合いはTDM キルレ0.8 勝率1.0なので
>むしろキルレ<<勝率なんて野良じゃ無理です
は言い過ぎたw

ある一定以上のK/Dの人は野良じゃ難しいんじゃないでしょうか。
Commented by vibnil at 2013-08-06 12:57
はつねさん 再度どうもです。
途中抜け率ですが、確かに1度負ける度に負けは1回です。

しかし1時間あたりにマジメに戦って稼げる(表現がおかしいですが)、
負けの数に比べて、途中退室を行って稼げる負けの数は
"その他全ての能力が同じなら抜けるほうが高くなります"
・・・PS3前提で書いているので、PC版では脳内で補完して頂けると助かります。

未だにSPMとレシオと勝率しか書かれてないのでハッキリ言えませんが、
はつねさんの場合、レシオはそのままでも勝率は上げれる余地が多くあると思います。
Commented by vibnil at 2013-08-06 13:22
0さん 詳しい書き込みどうもです。

はつねさんの件と合わせて、迂闊に不等符号でレシオが勝率がと書いた事は
頭が悪かったと思っています。申し訳ないです。

TDMないしK&Kで、レシオ1以上・勝率1以下である事を前提とします。
この時点で≧を使ったのは不味かったなーと反省しております。

そもそも勝率1超えてるプレイヤーは大して考えてませんでした^q^
キルレ2にもなってくると、勝率がそれに比例しなくなりますしね。
個人の限界ってヤツです。
ここらはコメント書いた上で記事を修正させていただきます。

DOMは人口に対するPTの存在比がやたら大きいため、
ここは省きます。勝ちたいならPT組む所から始めような面がありますからね。
上で戦略が重要と書いてありますし、それが取れない野良が如何に不利かは
0さんが良くご存知のはずです。
Commented by 0 at 2013-08-06 13:41 x
素早い返信有難う御座います ぺこ

>TDMないしK&Kで、レシオ1以上・勝率1以下である事を前提とします。
この時点で≧を使ったのは不味かったなーと反省しております。

なるほど!そういう意味でしたか!
たしかに数値が大きくなると全てに当てはまるのは無理が出てきてしまいますもんね。
まぁでも、自分の弟もbo2やっていて K/D1.9 SPM250 勝率1.6
なのでK/D2.1 SPM330 勝率1.4以下の私は少し極端なのかもしれません。
相手がフルチームでも相手が抜けるまで意地でも残り続けて10連敗とかするのが原因の一つかとも思いますがw

DOMはvibnealさんの言うとおりですw
ついでに出したとはいえDOMの話しはするべきではなかったですね すいません ぺこり
なんか食って掛かったようになってしまい申し訳ありませんでした。
これからもサイトの更新を楽しみにしています ではノシ
Commented by vibnil at 2013-08-06 13:43
TDMないしK&Kで、レシオ1以上・勝率1以下である事を前提として、
勝率がレシオの半分行ってない場合、
・途中抜けして負け数が増大されてる
・攻守問わず単機行動して盤面に絡みきれてない
・SPMが足りてない
と自分視点では感じます。

さらに勝率がレシオの1/3も行ってない場合、
・どう考えても篭って自分のデスだけ回避している
・UAVその他が出された時点で退出
こうなると確信します。
キルレ2.1勝率0.6SPM100台前半とか見ますからね。

数値が全体的に正の方向に伸びてる分には、マトモに戦ってますの一言に尽きると思います。
小さい、非常に小さいといった幾らでも解釈のしようがある記号は
もう少し考えて使う事とします!

チーム組んでいるより野良が怖いといった部分は、
強弱どちらの組み合わせも存在します。
故に議題に挙げる事は無いと思います^q^
これからも意見があったらよろしくお願いします!
Commented by 0 at 2013-08-06 18:50 x
途中抜けと言う意味では回線を抜いたりすれば
戦績に反映されないようで、チームが負けそうになったり
自分のキルレシオが低くなってしまった試合を回線抜きして
キルレ2.0以上 勝率21.0以上 連続勝利数100以上
とか見たことあるんで、勝率の上がる途中抜けもあるかと思います。(途中抜けしたので最近あったプレイヤーからバラックを確認しましたが負けにカウントされていませんでした)
TDMでチームを組まないのに異常なほど勝率が高い人はバラックの最近の戦績5戦とかをみると連続で0キル0デスなってたりします。

ですので自分の考えとしては
チームを組んでいないにもかかわらず勝率の異常に高い って人も途中抜け率高い人だと思いますよ。

まぁ勝率やキルレ上げたければ、弱い人の多い部屋に居座り
強い人が入ってくれば試合しないで出て行く。
これやるだけで上がるので、気にしないようにはしていますw
by vibnil | 2013-08-01 05:54 | CoD BO2 企画&検証 | Comments(13)